みんなでチャレンジ!梅雨ストレスをオフしよう。ストレスオフAction! 2020 がスタート

「はかる」で毎日を快適に! 「ストレスオフ・アクション2020」は、スマホアプリによる自律神経測定を習慣化し、気軽に楽しくストレスオフに役立てようという一般社団法人ストレスオフ・アライアンスとWINフロンティア株式会社によるソーシャルキャンペーンです。
第1回は、今年もいよいよ突入した「梅雨ストレス」のストレスオフにチャレンジ。6月18日(木)から7月16日(木)までのキャンペーン期間中、スマホアプリ「COCOLOLO(ココロ炉)」で自律神経を測って、自分にぴったりのストレスオフを見つけませんか?

☂ 参加は簡単!キャンペーン期間中COCOLOLOで自律神経を測るだけ

年もいよいよ梅雨のシーズンがやってきました。ただでさえもおうち時間が長く、ストレスを感じがちな今年。どんよりジメジメした気候が心身に影響を及ぼすことで、体調をくずさないようより注意が必要です。
そこで、日本人のストレス性疲労の改善に取り組む一般社団法人ストレスオフ・アライアンスと、COCOLOLOを運営するWINフロンティア株式会社の「ストレスオフ・アクション2020」は、「梅雨ストレス」をテーマにキャンペーンを実施! 参加方法は簡単、6月18日(木)~7月16日(木)のキャンペーン期間中に、COCOLOLOアプリで自律神経を測るだけ。ストレスオフ・アクションを応援するオフラボのメソッドも参考に、楽しく梅雨を乗り切りましょう。

■ストレスオフ・アクション2020「梅雨ストレス」をオフしよう 概要
▼期間:2020年6月18日(木)〜7月16日(木)
▼参加方法:キャンペーン期間中にスマホアプリ「COCOLOLO」で自律神経を測定すると、自動的にキャンペーン参加となります。

【アプリ情報】COCOLOLO-カメラでストレスチェック&AIキモチ予報-(WINフロンティア株式会社)

☂ どんよりタイプ?おこもり太りタイプ?梅雨のお悩み別ストレスオフメソッドはこちら!

低気圧のせい?どんよりしたムードのせい?? 梅雨入りするとなんだか気分が晴れなかったり、不調を感じたり……タイプ別の梅雨ストレスの改善法を、ストレスオフ・トレーナーの小山圭介さんにききました。

☂ 副交感神経に傾きがちな梅雨を乗り切るコツは交感神経への意識

人間関係、仕事やお金のことなど、一般的に現代人のライフスタイルにはストレスがつきまといがち。睡眠をしっかりとったり、大きく深呼吸したり、日常生活の中で副交感神経を意識した行動を心がけている人も多いでしょう。でも、ちょっと待って! ついつい「交感神経はワルモノ」と思いがちですが、大切なのは、自律神経のバランスが整っている状態。交感神経だけでなく、逆に副交感神経に傾き過ぎて不調を感じることもあります。その原因のひとつが、雨です。

降雨量の違いによるLF/HFの傾向

Makoto KOMAZAWA, Kenichi ITAO,Hiroyuki KOBAYASHI,Zhiwei LUO:On Human Autonomic Nervous Activity Related to Weather Conditions Based on Big Data Measurement Via SmartPhone, Health, Vol.8 No.9,pp. 894-904, Jun 2016.

 

カメラに指先をあてることで、自律神経の状態を簡単に見える化するスマホアプリCOCOLOLOのビッグデータによると、降雨量が多い日ほど交感神経機能が有意に低下する傾向に。交感神経機能の低下が大きい、つまり副交感神経に大きく傾くと、リラックスし過ぎてやる気が出なくなったり、無気力な状態になるおそれがあるのです。

だから、一年の中で一番雨の多い梅雨の時季は、「リラックスしなくちゃ」とがんばり過ぎないで。自分の心の状態や体の調子と相談しながら、おうち時間を快適に過ごしましょう!

執筆・監修:オフラボ 監修:WINフロンティア / ストレスオフ・アライアンス

「ストレスオフ・アクション2020」とは?
「はかる」で毎日を快適に! 「ストレスオフ・アクション2020」は、スマホアプリによる自律神経測定を習慣化し、気軽に楽しくストレスオフに役立てようという一般社団法人ストレスオフ・アライアンスとWINフロンティア株式会社によるソーシャルキャンペーンです。
オフラボは、全国14万人の男女を対象に行っている「ココロの体力測定」調査のエビデンスや有識者取材に基づいたコンテンツの提供などで、「ストレスオフ・アクション2020」を応援しています。