抗酸化は“抗老化”。ストレスによるサビつきから細胞を救え!

体が酸化すると「老ける」、あるいは「老けて見える」という事実は広く知られるようになりましたが、このメカニズム、きちんと理解できていますか? 今回は知っているつもりの「抗酸化」を今一度おさらい。これまでにない働きで注目の高まっている抗酸化酵素「SOD(スーパーオキシドジスムターゼ)」も併せてご紹介します。

■細胞のサビつきで老化が進む

エネルギーを生成したり、体の機能を維持したり、ヒトが生きるために欠かせない酸素。体内に取り込まれると、その1~2%は強力に他の細胞を酸化させる「活性酸素」に変化します。
例えば免疫細胞の白血球は、活性酸素を放出することでウィルスなどの敵を攻撃するなど、私たちの体を守るために重要な役割を果たしていますが、強力な作用があるがゆえに、もし活性酸素が過剰に発生し続けたら? 傷つく必要のない正常な細胞までが酸化し、サビつき、そのダメージで老化が進行します。

まるで雨ざらしになっていた自転車がサビついて、ギアがぎしぎしと悲鳴を上げ、どんどん動きが悪くなっていくような……想像するだけで、とてつもなくイヤなことが体内で起こっていることがわかるでしょう。

活性酸素が発生する原因

▼酸化の原因① 老け見えさせる「紫外線」
「活性酸素で老ける」が一番イメージしやすいのは、紫外線による肌細胞のダメージかもしれません。紫外線を浴びるとアミノ酸の一種であるチロシンが酸化しメラニンに変化して日焼けやシミに。肌内部では美肌に欠かせないコラーゲンやエラスチンも酸化し、シワやたるみといった“老け見え”の原因になります。

▼酸化の原因② タバコや激しい運動などの「生活習慣」
日常的に習慣になっているさまざまな行動にも、活性酸素を大量に発生させるものがあります。まずは、喫煙。タバコには活性酸素を産生する物質が多く含まれるだけでなく、活性酸素自体も含まれると言われています。また適度な運動は健康に必要なものですが、激しすぎる運動は禁物です。過剰な呼吸により酸素を大量に消費することで、比例して活性酸素も増加します。

▼酸化の原因③ 現代人の大きな課題「ストレス」
現代人にとって避けがたいストレスも、活性酸素と大いに関連があります。対人関係や仕事の忙しさなどでストレスを感じ自律神経のバランスが乱れると、その片翼である交感神経が興奮します。すると脳では大量の酸素を消費し、活性酸素が大量に発生します。
ほかの2つの原因と違いストレスは避けることが難しく、また無意識のうちに受けていることも多いため、もっともやっかいであるといえるかもしれません。

【関連記事】疲労の正体は自律神経のサビつきだった!(監修:梶本修身)

■抗酸化作用で抗老化

細胞のサビつきを防ぎいつまでも若々しくいるためには、まずは活性酸素を大量に発生させてしまう行動を見直すことが何よりも重要ですが、もう一つ、酸化に打ち勝つ手立てがあります。抗酸化作用のある物質の活用です。

抗酸化酵素(体外)と抗酸化物質

ブルーベリーに含まれるアントシアニン、大豆に含まれるイソフラボン、ゴマの成分が変化してできるセサミノール、緑茶に含まれるカテキンといった種類のある「ポリフェノール」。そして、緑黄色野菜が多く含んでいることで知られるβ-カロテンやリコピン、エビやカニなどの甲殻類でおなじみのアスタキサンチンといった「カロテノイド」は、高い抗酸化力を持つ物質です。これらは食品やサプリメントなどから摂取することができる抗酸化物質ですが、実は活性酸素の産生を抑制したり、生じたダメージの修復・再生を促す抗生物質は体内でも合成されています。その一つが、近年注目の高まっている抗酸化酵素「SOD(スーパーオキシドジスムターゼ)」です。

【関連記事】みんなが興味がある成分は?「乳酸菌」「ポリフェノール」「ビタミンC」は何位?

■体内で合成される抗酸化物質がメロンにも!注目の高まるSOD

SOD(スーパーオキシドジスムターゼ)は、細胞内に発生した活性酸素を分解する体内で合成される酵素。細胞の酸化を食い止める“第一の堤防”となる抗酸化物質の一つです。寿命にも関わり、他の生物に比べてヒトの寿命の長いのはSODの働きによるものであるとされていますが、加齢によりその合成量は減少。50代から大きく減り、70代になると10代の4分の1程度にまで減ってしまします。

ヒト血中のSOD値と加齢変化

出典:「活性酸素と老化制御」大柳善彦、井上正康 著(共立出版株式会社)より一部改変

SODには強力な抗酸化作用がありますが、体内で合成される物質であり、これまで製品化は難しいとされてきました。しかし1989年に南フランスで開発された新種のカンタロープメロンが、多量のSODを含有していることを発見。科学的根拠に基づいた機能性表示食品が開発されはじめており、アメリカでは、「健康な髪、肌、爪を保つ、身体の防御システムを補充する、健康な加齢をサポートなど」と、抗老化についても触れられています。

またストレスオフラボでは、SOD成分の一つであるSOD B®を使ったゼリアヘルスウエイのサプリメント「やすらぎ生活」にも注目しました。その理由は、機能性表示の内容。「日常生活で自覚するストレスを減少させ、精神的・肉体的疲労感を軽減することが報告されています」とあります。
前述したように、タバコを止めたり、激しい運動を控えることはできても、降りかかってくるストレスは避けがたいもの。抗酸化で抗老化に加え、抗ストレスで人生100年時代を楽しく豊かにいきましょう。

参考文献:「機能性表示食品DATA BOOK」(P102-105, メディカルレビュー社)、「やすらぎ生活」商品情報(ゼリアヘルスウエイ株式会社)

執筆・監修:オフラボ

オフラボSTAFF

オフラボ(ストレスオフラボ)は、“ココロの体力”が低下している日本人の心の状態を可視化し、脳科学者などの専門家や他社企業と共同で、エビデンスに基づいてストレスと体や肌を調査・研究するプロジェクトです。ストレスオフに役立つさまざまな情報をウェブサイトで発信しています。

関連記事